関連商品Related products
施工場所や規模、 テントの種類によって
適切な金具が選べる幅広いラインアップ
オンラインショップ カタログ請求
悪天候時にはサッと閉じることができ、設置規模も個人宅から商業施設まで幅広く対応できる巻き取り式シェードは、今後さらなる増設が見込まれる熱中症対策設備です。
もともと船上で使用されている機構を陸上に用いたこともあり、塩害や強風に耐える材質を選ぶためASANOのステンレス製金具が数多く採用されています。
もちろん、陸上においても高い耐久性・耐候性を発揮します。
天井部分のテント屋根が開閉可動するテントです。
イラストは、イベント会場やプールのような広い面積の場所に設置されるワイヤー式で、開閉のために天井部分にワイヤーが張り巡らされています。そのワイヤーとロープをガイドし、スムーズに可動させるためにASANOのステンレス製金具や滑車が採用されています。
浅野金属工業のステンレス製滑車や連結金具、ワイヤー関連製品などの豊富なラインアップを1冊にまとめました。製品写真やサイズバリエーション、スペックなどが掲載されています。
東京を中心に、全国各地の個人宅から店舗、公共・商業施設においてテントの設置を行なっている「有限会社三鷹テント」さまに、巻き取り式シェードの設置現場を撮影させていただきました。もちろんASANOのステンレス連結金具や滑車をご使用いただいています。
浅野金属工業は、 ものづくりのまち新潟県三条市にある
ステンレス製品総合メーカーです。
これまで80年以上にわたり、海洋・漁業、建築・土木など幅広い業界において、数多くのステンレス製品を生み出してきました。
その間に培った確かな開発技術と経験によって、国内外問わず数多くのお客さまと信頼関係を築き、安定した事業展開を行っています。会社名 | 浅野金属工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 新潟県三条市月岡2866番地 |
TEL | 0256-33-0101 |
FAX | 0256-33-0096 |
ウェブ | https://www.asano-metal.co.jp/ |
浅野金属工業のステンレス製滑車や連結金具、ワイヤー関連製品などの豊富なラインアップを1冊にまとめました。製品写真やサイズバリエーション、スペックなどが掲載されています。